top of page

音響:永田〔初めての音響担当〕

  • 執筆者の写真: newcom 2021
    newcom 2021
  • 2021年8月24日
  • 読了時間: 2分

おはようございます!


音響スタッフのながり!!(永田理那)です!多摩美術大学 演劇舞踊デザイン学科 演劇舞踊コース1年です。

実は、あてくし、音響初めてなのでございます。


もっと言うと演劇に関わることも大学生になってからです。


「ミキサーって?ジュース作るやつ?」

「アンプってスピーカーのことじゃないの?」

(どうやら違うらしい...)


音響部の皆さんはどんな小さな疑問にも優しく丁寧に教えてくださります。有難いです(涙)


また音響部のみならず他のセクションの方とも話す機会が多く、「演劇ってこう作り上げるべきなんだ!」と感じる現場に自分は立っています。有難いです(歓喜)

PCルームで作業する永田。撮影:安藤保佳(制作)



プロフィール撮影

そう言えばこの前、当日パンフレットの撮影をしました。


本来はキャストさんの写真だけで十分なはずですが「キャストとスタッフで分けたくない、同じように撮りたい」と制作部の方が言ってくださいました。スタッフの我々の写真も撮っていただき、自分はそれがすごく嬉しかったです。



最近の作業

現在は稽古見をしたり作品の演出方針を目で見てそれに合った音を作っていく段階です。


昨日ちょうど「音を買いました」。この音、実に特殊でして、音作りのために使っているソフトには本来備わっていない音です。つまり課金です。どんな音が劇場で響くのか...是非お楽しみに!!

稽古見学の様子。撮影:永田理那(音響)


劇場の後方、音響スペースより皆様のお越しをお待ちしております。


永田理那

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

03-3702-1186
(多摩美術大学 演劇舞踊デザイン学科内 共同制作公演2021事務局)

bottom of page